その他同期会など

◆令和元年11月10日

 

同期会(昭和52年卒業生)

 場所;有馬温泉「御幸荘花結び」

参加者;松本・木村・田邊(旧姓矢竹)・小林・藤田・竹下先輩(応援団OB・昭和51年卒)…特別参加

 

 同期会当日,松本・田邊・竹下先輩はゴルフ。木村・小林・藤田は前日に広島県JR福山駅で合流,自家用車で兵庫県たつの市にある龍野城・野見宿禰神社・三木露風生家を訪れ,揖保乃糸ニュー麺を堪能する。その日、日本のマチュピチュといわれる竹田城近くの旅館「はな亭」に泊まり,翌朝5時半に竹田城ビュウポイントに向かい出発し雲海に浮かぶ竹田城に感激。

 同期会は有馬温泉特有の「金の湯」につかり体を温め,18時より宴会。互いの旧交を温め,大いにその夜を堪能する。翌日,世界遺産の姫路城を訪れ,午後に解散する。

 来年は,関東地区の担当幹事で今から楽しみである。

 

 201912 文責 藤田

 

雲海の城 兵庫県竹田城

 姫路城内にて


◆平成30年11月11・12日

 S.52年卒の第5回同期会を1111日(日)・12(月)12日福岡でおこないました。

1113時博多駅前に集合。5名(木村・小林・田尾・池田・藤田)が参加。

私の自家用車プリウスで大宰府天満宮に直行。参詣後,その足で九州国立博物館の特別展見学。その夜,二日市温泉の大丸別荘で再会を祝し乾杯,良い一時を過ごしました。

翌朝8時出発。宮地嶽神社・宗像大社に参詣。宗像道の駅で買い物,博多駅13時に解散

しました。来年は近畿の有馬温泉で同期会予定です。幹事さんご苦労様です。

追伸,田尾君が財布を落とし大騒ぎ,無事元に戻り一件落着でした。

 201812月 文責藤田

 太宰府天満宮にて

 左より池田・田尾・小林・木村・藤田

 


◆平成30年10月20日(土)

 昭和46年卒OBとの合同練習を行いました。

 関東をはじめ遠方から先輩方が集まり、渡辺先輩の号令の下、現役部員と合同で本学道場にて汗を流しました。

 練習の最後には、先輩方と現役部員がお互いに形を披露し、練習を終了いたしました。当日は昇段審査のため、現役部員は少なかったのですが、先輩方と楽しく練習することができました。皆さま、ありがとうございました。また、差し入れもいただき、ありがとうございました。(部員一同)


昭和52年卒業生の同期会を 四国の道後温泉で開きました。

  

宇都 会長へ

 

この都度,昭和52年卒業生の同期会を四国の道後温泉で開きました。

 

今回で4回目になります。初回は20数年前に福岡で開き,2回目より毎年開くことにしています。今回は中国・四国地区担当で,来年は九州地区で,のち大阪地区・東京地区の順番でその地区の者が幹事でお世話するようにしています。今回は愛媛県在住の小林俊文OB、山口県在住の田尾勝彦OBの幹事でお世話してもらいました。

 皆,還暦を過ぎ往年の動き・容姿は影を潜めつつありますが,北九州大学空手道部で過ごした思い出話に尽きることがなく,愛媛の美酒に満喫した次第です。

 写真は翌日の朝,葛城ホテル前で撮った写真です。

 今後とも宜しくお願いいたします。

 

2017年11月13日

 

昭和52年卒業生藤田芳隆


北九州市立大学空手道部OB会会長 

宇都政弘 


47年卒業同期会  開催ご報告


拝啓     標記の件でご報告を致します。

 434月に、入学と同時に空手道部に入部した仲間達と縁で結ばれた私達は田辺主将を中心に丁度50年目に入る節目の年となりました。

  先輩諸氏の現役時の物心両面に亘りますご指導、卒業後を含めた心温まるご厚誼や社会の皆様、 又家族の協力のお陰を持ちまして、 誰一人健康を損ねる者もなく現在に至りましたこと感謝に堪えぬところです。

その節目の本年824日に地元小倉北区で同期の会を開催する事ができました。

 皆さんいずれも若く、現役バリバリの方も多く今の世相を映しているが如くでした。

 これまでは集まりはあっても100%の全員が揃うことはありませんでしたので今回は喜びや感慨はひとしおでした。出る話題も先輩後輩の話、社会人としての道程将来の夢や目標等など、67歳から70歳を迎えたメンバーは老いを知らない後期高齢者(?)でした 

3次会まで話し込んだ人も  また近いうちの再会を約束し、翌朝には、全員が夫々の全国の在住地に散りました。笑顔 笑顔の連続だったひとときを満喫し、感謝の気持ちをもって家族のもとに帰るメンバー11人。その同期仲間に幸多かれと祈り、 以上ご報告と致します。 敬具

平成29年9月吉日 

報告者 熊本県在住 井上俊夫