朝岡OB(娘さん) 優勝おめでとう!!
第14回空手協会世界大会 高校女子個人形
8月18日~20日アイルランドにて
朝岡 様
優勝おめでとうございます。
世界大会というハイレベルでの優勝、娘さんの日頃の稽古の賜物です。
9月の関東支部懇親会へ出席いただき、他のOBへもご報告賜れば幸甚です。
関東支部 渡辺
朝岡修三 殿
ご連絡ありがとうございます。
娘さんの日本空手協会主催第14回世界大会での高校女子個人形優勝おめでとうございます!!
今後益々のご活躍をお祈り申しあげます。
まずはお祝いまで!!
OB会長 宇都政弘
先輩方へ ご報告
お世話になっています。先日、全国大会高校女子個人形の部・準優勝を
ご報告させて頂きました。
第14回世界大会、8月18日~20日アイルランドにて行われ娘は日本代表として高校女子個人形に出場致しました。
御陰様で、優勝することができました。
応援有難うございました。厚く感謝申し上げます。m(__)m。
一回戦・二回戦は順調に勝ち進みましたがベスト16で5位の位置にあり、ベスト8. 8人が各々形を打ち点数制。逆転で優勝です(^^)/。
日頃の空手に対する姿勢が運を味方にしたと思います。
以上、ご報告いたします。 S62年卒 朝岡
朝岡OB(娘さん)日本空手協会全国大会
高校の部で準優勝!
おめでとうございます
朝岡OBより メールが届きました。
宇都OB会長 様
たいへんご無沙汰しています。
昭和62年 (1987 年 ) 卒の朝岡修三です。
親ばかでメールさせて頂くことをお許しください。
空手道部60周年式典に娘 ( 小 4) と出席させて頂き、早7年が経ちました。
娘は現在東京の高校に入学し空手道部に所属、2年生です。
団体形に注力しており過去に全国制覇をした高校です。
実は、先日の日本空手協会全国大会高校の部で準優勝となりました。
8月のイングランドでの世界大会に出場致します。
小生も監督の教えの通り、娘には指導しているつもりです。
まだまだ上には上がいますが、空手を通じて立派な大人になればと思っています。
以上、ご報告致します。 昭和62年 (1987 年 ) 卒 朝岡
朝岡修三 殿
ご連絡ありがとうございます。
また娘さんの日本空手協会世界大会出場おめでとうございます!!
空手道部60周年式典にお会いした時も元気の良い頑張り屋さんだと思っていましたが、まだ空手を続けているんですね。貴君も娘さんと空手を通じて色々話が出来て嬉しいんでしょうね。親として空手道の先輩としてこれからもバックアップして下さいね。
現在、空手道部は新入部員 4 名(男 1 名・女 3 名)、 2 年生 2 名(男 1 名・女 1 名)、 3 年生 1 名(男 1 名)で 頑張っています。
大会での活躍はまだまだ先のことになるでしょうが、皆頑張っていますよ。
皆が誇れる北九大空手道部の伝統を次世代へ残すために OB 会も頑張っています。
今後とも OB 会へのご支援ご協力の程宜しくお願い致します。
宇都政弘
朝岡様
娘さんの世界大会出場おめでとうございます。
私が通っている空手クラブでも小学5年生の男の子が形の部で世界大会の選考会までいったのですが残念ながら出場は逃しました。
当クラブでも小学校から始めて高校・大学の空手部で活躍する子が何人かいますが、大半の子が中学までで高校に入ると
やめてしまう子が多い中、娘さんは立派なものだと感心しております。
世界大会での活躍をお祈りしております。
関東支部OB会にも出席してください。お待ちしています。
関東支部 渡辺
朝岡 様
娘さんの活躍耳にしていました。またJKファンでも試合結果を見ました。
素晴らしい活躍ですね。福岡よりエールを送ります。
かの地イングランドでも、如何なく持てる力を発揮されんことを期待しています。
福岡に来る機会があれば、ご連絡ください。
S60卒 福岡支部 坂田征之
<北九州市立大学空手道部OB会関東支部 納涼会開催>
関東支部より 納涼会とメールが届きましたので、ご紹介します。
宇都会長様
関東支部の納涼会の写真です。HPへの記載お願いします。
開催日 平成26年7月25日(金)午後19時より
場 所 銀座 うおや一丁
参加者 髙橋・中崎・寺嶋・渡辺・田辺・安食(6名)
野見山・友野・宮田OBは所用で欠席の連絡がありましたが、お元気な様子でした。
出席者が6名と少なかったですが、色々な話が出て和やかな納涼会となりました。
渡 辺